【ふりがなつきのページはこちらです。】

平森大規(ひらもり だいき)
法政大学グローバル教養学部助教
ワシントン大学人口学・生態学研究センターExternal Affiliate
早稲田大学SOGI調査研究所招聘研究員

クィア・フェミニズム理論の視点から、セクシュアリティ・ジェンダーに基づく階層・不平等および性的マイノリティ人口について計量的手法を用いて研究しています。特に、(1)性的指向・性自認と社会経済的地位の関連性、(2)計量研究における性的指向・性自認の測定論、(3)性的マイノリティと社会意識、(4)クィア・フェミニスト方法論などに関心があります。

※詳細な研究業績等につきましては、こちらの英文CVをご覧ください。

住所:
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1

メールアドレス:
daiki.hiramori.43[at]hosei.ac.jp

研究分野:

  • 計量社会学
  • クィア・フェミニズム研究
  • セクシュアリティ・ジェンダー階層論
  • 性的指向・性自認の人口学

学歴:

2016年9月-2022年3月

Ph.D.(社会学)
-ワシントン大学大学院

  • 博士論文: “Sexuality Stratification in Contemporary Japan: A Study in Sociology“(現代日本におけるセクシュアリティ階層――社会学的研究――)
  • 審査委員会:Julie Brines(主査), Jerald R. Herting(副査), Peter Catron(副査), Marieka M. Klawitter(大学院代表、Evans School of Public Policy and Governance)
  • 総合試験(Comprehensive Exam):社会階層論(2018年5月)
  • 特別専攻(Special Concentration):社会統計学(2017年6月)

2014年9月-2018年6月

フェミニズム研究修了証(Graduate Certificate in Feminist Studies)
-ワシントン大学大学院

2014年9月-2016年6月

M.A.(社会学)
-ワシントン大学大学院

  • 修士論文: “Social-Institutional Structures That Matter: An Exploratory Analysis of Sexual/Gender Minority Status and Income in Japan”(問題なのは社会=制度的構造だ――日本における性的マイノリティと収入の探索的分析――)

2009年4月-2014年3月

学士(教養) 主専攻:社会学、副専攻:数学
-国際基督教大学

  • 学士論文: “The Effect of Religion on Attitudes toward Same-Sex Sexual Relations: A U.S.-Japan Comparative Quantitative Analysis”(宗教が同性間の性的関係に対する態度にもたらす影響――日米比較計量分析――)

2012年9月-2013年6月

交換留学
-カリフォルニア大学アーバイン校

査読付き論文:

書籍(分担執筆):

  • 平森大規,近刊,「社会階層――SOGIに基づく階層・不平等」岩本健良・釜野さおり編『LGBT/SOGIと社会』ミネルヴァ書房,XX-XX.

調査報告書:

その他の出版物(一部):

執筆中の論文等(一部):

  • Hiramori, Daiki. “Social-Institutional Structures That Matter: A Quantitative Monograph of Sexual/Gender Minority Status and Earnings in Japan.”(ワーキングペーパーがSocArXivにアップロードされています)
  • Hiramori, Daiki, and Saori Kamano. “Understanding Sexual Orientation Identity, Sexual/Romantic Attraction, and Sexual Behavior beyond Western Societies: The Case of Japan.”(ワーキングペーパーがSocArXivにアップロードされています)
  • Knaphus-Soran, Emily, Daiki Hiramori, and Elizabeth Litzler. “Anti-Racist Institutional Transformation Matters: How Can Community Cultural Wealth and Counterspace Processes Illuminate Areas for Change?”(学会論文がASEE PEERにアップロードされています)

公開データセット(一部):

研究経験(一部):

2022年8月-

研究代表者
-日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援

2022年4月-

協力研究者
-認定NPO法人虹色ダイバーシティ

2021年4月-

研究協力者(研究分担者:2022年4月-)
-日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)

2018年4月-2024年3月

研究協力者(研究分担者:2022年4月-)
-日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)

2016年4月-2021年3月

研究協力者
-日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)

2013年10月-2022年3月

研究メンバー(研究員:2018年9月-2022年3月)
-国際基督教大学ジェンダー研究センター

教育経験(一部):

2022年4月-

助教
-法政大学グローバル教養学部

  • Introduction to Sociology
  • Introduction to Social Research Methods
  • Gender, Sexuality and Society
  • Race, Class and Gender I: Concepts & Issues
  • Race, Class and Gender II: Global Inequalities
  • Advanced Topics in Critical Theory I (Queer Theory)
  • Advanced Topics in Critical Theory II (Feminist Theory)
  • Reading Skills II

プログラム評価経験:

2017年3月-2022年3月

院生研究助手
-ワシントン大学STEMエクイティ評価研究センター

  • Pacific Northwest Louis Stokes Alliance for Minority Participation 内部評価者(社会科学研究者:2019年3月-2022年3月)

所属学会:

  • American Sociological Association(2016-)
  • Population Association of America(2016-)
  • International Sociological Association(2019-)
  • 日本社会学会(2019-)
  • 日本人口学会(2022-)
  • 日本家族社会学会(2022-)

資格:

  • 専門社会調査士(社会調査協会)